1. HOME
  2. PANORAMA
  3. art & culture
  4. 「幸福の黄色いハンカチ」ロケ地
art & culture
「幸福の黄色いハンカチ」ロケ地

「幸福の黄色いハンカチ」ロケ地

art & culture, PANORAMA, retro

1087

Open Panorama

映画「幸福の黄色いハンカチ」のラストシーン、刑期を終えた勇作(高倉健)が、夕張の炭鉱住宅で待つ妻の光枝(倍賞千恵子)と再会を果たした場所である。

この炭鉱住宅、現在は「幸福の黄色いハンカチ想い出ひろば」として、夕張の観光スポットとなっている。私自身、夕張を訪れたのは初めて。おまけに「幸福の黄色いハンカチ」を観たのもはるか昔。なので、かすかに残る映画の記憶をもとに巡る夕張プチ巡礼であった。

1977年の公開当時、夕張には、まだ4つの炭鉱が残っていたが、1990年に最後の鉱山が閉鎖され既に18年の歳月が経っている。映画に出て来た下見板張りの木造住宅も、ほとんど姿を消していた。夕張と言えば、昭和の面影が残る街と勝手に想像していたが、考えてみると、人がそこで生活していれば、家も新しくなっていくのは当然ですネ。

しかし、そんな中、このロケ現場や、旧北炭鹿ノ谷倶楽部(夕張鹿鳴館)なのど貴重な建物も残っていた。厳しい財政事情とは思うが、なんとか残ってほしい、そんな想いを抱かせる建物たちであった。

ところで、この「黄色いハンカチ」の由来は、何処から来ているのだろう?監督の山田洋次氏は「幸せの黄色いリボン」の歌詞を聴き、映画化を思い立ったと語っている。「幸せの黄色いリボン」は、1973年、トニー・オーランド&ドーンが歌いアメリカで大ヒットした曲である。この曲かなり印象的で、今でも記憶に残っている。その後、この「黄色のリボン」、アメリカでは湾岸戦争、イラク戦争で、日本でもイラク派遣の時、兵士や隊員の無事を願うシンボルとして話題に上った。

そもそも、この映画の原作は、コラムニストのピート・ハミルが、リーダーズダイジェストに書いたものらしいが、もともとは、古くからアメリカに伝わる民話のようである。この「黄色いハンカチ」の由来については、歴史的な背景も含め、こちらのサイト:世界の民謡・童謡 WORLDFOLKSONG.COM「 黄色いリボンの謎」にとっても詳しく書かれている、興味のある方はゼヒ。

帰ってから、当時の夕張の風景を確認したくて、久しぶりに「幸福の黄色いハンカチ」を観た。映像からは、ノスタルジックなイメージはもちろんだが、なぜか、屈託の無い明るい日本、北海道を感じてしまった。けっして、今の時代に影が有ると言う訳では無いのだが…。

映画が公開された1977年と言えば、巨人の王貞治がホームランの世界記録756号を達成。音楽では、映画の中でも流れていたが、ピンクレディーが大ヒット。アメリカでは映画「スター・ウォーズ」の第一作が公開、Apple IIが発売されたのもこの年だ。まだまだ右肩上がりの経済成長が期待出来る?そんな時代だったのかもしれない。改めて、ホロリとさせられるけれど、それでいて湿っぽくは無い、ホントよく出来た映画だと思う。

タイトル:幸福の黄色いハンカチ
監督:山田洋次
原作:ピート・ハミル
出演:高倉健、倍賞千恵子、武田鉄矢、桃井かおり、渥美清
公開:1977年

p.s.
この「幸福の黄色いハンカチ」、アメリカへ里帰を果たした。タイトルは「The Yellow Handkerchief」。日本では2009年公開予定。

【関連情報】
Wikipedia:幸福の黄色いハンカチ
Wikipedia:夕張市
Wikipedia:幸せの黄色いリボン
世界の民謡・童謡 WORLDFOLKSONG.COM:黄色いリボンの謎
YouTube:Tie A Yellow Ribbon Round The Ole Oak Tree
YouTube:The Yellow Handkerchief Review

  1. kaneko-ad

    三枚目(赤い車)の周辺の黄色は何ですか?

    アメリカ版のトレーラーでもラストシーンは見ることが出来ませんでしたが
    ひょっとして、これ(上段中央のスチール)がラストシーン?
    まさかぁ!フラッグがデカ過ぎるよ
    http://www.theyellowhandkerchief.com/gallery/gallery.html#

  2. keiji

    kaneko-adさん、どーもです。
    >三枚目(赤い車)の周辺の黄色は何ですか?
    そーですよネ、やっぱ、分りにくいですよネ、(・・*)ゞ
    右から二番目のボタンでナビが表れるので、そこから、こそっと中をのぞいて下さいまし、、、

    >まさかぁ!フラッグがデカ過ぎるよ
    そーだとしたら、、、
    いくらアメリカンサイズといえども、
    折り畳んでポッケに入れるのは、至難の業…

  3. kaneko-ad

    >そーですよネ、やっぱ、分りにくいですよネ、(・・*)ゞ
    いやぁ〜失礼々。理解しました。赤い車の訳も。
    keijiさんのpanoは凝ってるから、今度から注意して見なければ…反省。

  4. keiji

    >今度から注意して見なければ…反省。
    イエイエ、こちらこそ説明不足で。
    >keijiさんのpanoは凝ってるから、
    現在「パノラマ内滞在時間強化月間中?」でございますぅ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PickUp